こんにちは。
今日は暮らしの学校岡崎校のレッスンでした。
暮らしの学校で講座を始めて、今日でちょうど1年です。
私は昨年の2021年に、生活クラブのリシェという講師派遣団体に所属しました。
半年ほどで辞めてしまったのですが、
そのときに受講された方が岡崎でレッスンをとおっしゃって、暮らしの学校に紹介メールを書いてくださいました。
それがご縁で暮らしの学校で講座を開くことになりました。
暮らしの学校に通って一番良いことは、「JR東海道線」です。
東海道線の車窓から景色を眺めていると、安城辺りの田園風景で体操のアイデアが降りてきます。
春から夏にかけては、毎回レッスンの最初に
「今日はたった今、電車の中で降りてきた体操を行います」
と言って、生徒の皆さんに笑われていました。
もう一つの良いことは、暮らしの学校の会場「さつきホール」です。
以前、名古屋の市民講座で「姿勢の講座」を行いました。
同じ内容の講座を行ったのですが、暮らしの学校の方が、圧倒的に良い結果が出ました。
何が違うのだろうと思い返したら、会場の「気」だと気づきました。
さつきホールはヒノキでできた建物です。
裸足になると、足の裏に硬い木の感触が伝わってきます。
この「硬さ」が素晴らしいのです。
「硬さ」が足の裏からカラダを伝って、全身を良い状態に導きます。
そして、あふれんばかりの太陽光。
まるでパワフルな聖地のような気が漂っているのです。
カラダが良くならないわけがありません。
だからでしょうか。
一年前から続けてくださっている方も、途中から参加された方も、皆さん、なんというか、若々しく明るい顔つきになりました。
初回の写真と比べるとよくわかります。
顔つきが変わるということは、脳が変わったということです。
顔が変わって、脳が変わったら、人生そのものも変化するはずです。
もちろん、顔と同じように、若々しく明るい人生に変化するのでしょう。
来年もよろしくお願いします。
以下は今日のレッスンの内容です。
今日のテーマ「かかとと肩甲骨」
- 腰の調整
- かかとを押し出す
- もも裏のストレッチ
- お尻歩き
- 歪み改善のバランサイズ(脇、肩甲骨、股関節、背中)
- 肩甲骨をカラダ全体で動かす
まずは楽に立つことから!
初回のレッスンであなたの姿勢の写真を撮ります。
2回目のレッスンでは、写真を見ながらあなたの姿勢について詳しく解説していきます。
バランサイズは背中の筋肉に着目しました!
背中の筋肉で背骨を支えることができるようになると、体幹の緊張がほどけて楽に動けるようになります。
答えはあなたが持っています。
「答えは、あなたが持ってます」